劇伴倶楽部presents《SOUNDTRACK QUEST》 「渡辺宙明トークライブ Part9 ~女の子のための渡辺宙明~」

イベント詳細

開催日時 2015-12-23 (水・祝日)
時間 開場 18:00 開演 19:00 終演 22:00
※終演時間はあくまでも目安になります
開催場所 Asagaya/Loft A(阿佐ヶ谷ロフトA)
出演者
関連リンク http://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/39916
2015年12月23(水)
OPEN 18:00 / START 19:00

前売¥2,100/ 当日¥2,400(共に飲食代別)
※前売券はイープラスにて「11月24日(火)12時」より発売開始!

【出演】
渡辺宙明、腹巻猫、不破了三

『人造人間キカイダー』『マジンガーZ』『宇宙刑事ギャバン』などの音楽を手がけた
ヒーロー・アクション音楽の第一人者・渡辺宙明のトークライブ第9弾!

渡辺宙明作品の魅力は質実剛健なヒーロー音楽だけではない。
「さやかのテーマ」(『マジンガーZ』)や『戦え!!イクサー1』などに代表される戦うヒロインのテーマや『サザエさん』『透明ドリちゃん』『野球狂の詩』などのファミリー向け作品、宙明アレンジの華である女声スキャットをフィーチャーした楽曲など、渡辺宙明ならではの美しいメロディとアレンジセンスが生かされた「宙明ガールズポップ」とも呼ぶべき作品群が存在する。
そんな宙明サウンドの語られざる側面、「宙明ガールズポップ」の魅力を探求する!

渡辺宙明(わたなべ ちゅうめい/本名は“みちあき”)
作曲家
1956年『人形佐七捕物帖 妖艶六死美人』で映画音楽デビュー。
数々の映画、TVドラマの音楽を手がける。
1972年『人造人間キカイダー』『マジンガーZ』の音楽を担当したのが転機となり、
以降、『グレートマジンガー』『イナズマン』『秘密戦隊ゴレンジャー』『鋼鉄ジーグ』『大鉄人17』『野球狂の詩』『宇宙刑事ギャバン』など、 数々のアニメ、特撮番組の音楽で子どもたちを魅了した。
最近作は東映Vシネマ「宇宙刑事 NEXT GENERATION(2014)、TVアニメ『俺、ツインテールになります。』挿入歌「テイルオン!ツインテイルズ」(2014)、『20世紀未来 ロボット防衛隊 テデロス』主題歌「永遠のテデロス」(2015)など。

イベント登録/最終更新履歴

このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録

シェア/共有する

このイベントの感想(0件)

まだ感想はありません。

このイベントに参加(ノート作成)

参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。

このイベントに参加のイベンター(0人)

参加するイベンターはいません

イベンターノートとあなたのカレンダーを今すぐ連携

参加登録が完了しました

このイベントのノートを編集する

閉じる

日時:

時間:

場所:

出演者:

関連リンク

ハッシュタグ

タイトル:

閉じる