SANKYO presents マクロスΔ 戦術音楽ユニット“ワルキューレ” 2nd LIVE in 横浜アリーナ「ワルキューレがとまらない

感想

ワルキューレ2ndライブ@横浜アリーナへ参加してきた!

まずは、事前通販で注文したグッズを受け取り。ちょい商品間違いあったけど、無事受け取れた。

続けて驚異の種類があるガチャへ。
8回くらい回して、色々交換もして結果フレイアと美雲関連はそこそこ集まったかな。

途中、ワルキューレ同士と合流。しばし行動を共に。
久々にあったので、色々と雑談をば。

そして、いよいよ開場。
開場後は暫くはロビーまでの案内だった。
なので、しばし展示品などを見回る。

そして、会場入り口も解放され場内へ。
席はA3の17列辺りで、ステージとの距離はそこそこあったけど、ステージ全体も見れたしまあまあ見やすかったかな。
ステージ上の階段が「W」になってるのは、フツーに感動したなw
そして、いよいよ開演。
開演の影ナレはマキナとレイナだった。

セトリ
01.ようこそ! ワルキューレ・ワールドへ
02.Hear The Universe
03.不確定性☆COSMIC MOVEMENT
04.NEO STREAM 05.Absolute5
06.LOVE! THUNDER GLOW 07.いけないボーダーライン
08.ジリティック♡BEGINNER
09.おにゃの子☆girl 10.Silent Hacker
11.God Bless You
12.風は予告なく吹く
13.涙目爆発音
14.AXIA~ダイスキでダイキライ~
15.GIRAFFE BLUES
16.オーラ・サーラ~光る風~
17.ザルド・ヴァーサ~決意の風~
18.僕らの戦場
19.Walküre Attack!
20.破滅の純情
21.絶対零度θノヴァティック
22.一度だけの恋なら

アンコール
23.星間飛行 (withランカ リー)
24.ワルキューレがとまらない
25.愛・おぼえていますか 26.恋! ハレイション THE WAR

ダブル(W)アンコール
27.ルンがピカッと光ったら
そして、ライブ本編について。
まずは、先日発売されたアルバムより「ようこそワルキューレワールド」から。
フレイア加入後の自己紹介曲ということもあり、序盤から一気に高まったな!
形式的には1stライブ同様に本編でのMCはキャラで行っていた。
今度やるなら、何処でライブでやってみたい?では
レイナ→目黒の寄生虫館(一同ライブできるのかなと不安)
マキナ→阪神、京急などの工業地帯
フレイア→ウィミンダミアの環境に近いので、北海道や青森
カナメ→アイドルの聖地ともいわれている中野サンプラザ
美雲→歌えるなら、どこでも可(と、カナメ談)

セットリストもかなり熱い感じだった。
まずは、ソロ曲について。
いくつかは1stライブでも披露していたが、やはり今回は曲もほぼ覚えてきていたので、前回よりかなりノリやすかった。
マキナ×レイナのジリティック→おにゃの娘→サイレントは、もはや定番の流れとなったが、今回はゴンドラなどを用いて会場全体で楽しめる演出が素晴らしかっし、のぞみるとなおぼーの掛け合いも素敵だったし、おにゃのこの「からの!」はやっぱり凄く楽しかった!
また、美雲のラブサンダーグロウは今回が初お披露目だったが、JUNNAちゃんが見事に歌いきり、美雲の存在感を表現していた。
そしてカナメのメドレー。
涙目爆発音は、ワルキューレ初期の曲ということでマキナレイナとの三人での歌唱だった。
ダンスも作中のものを見事に再現していて、彼女たちの当時の様をリアルに見ているようだった。そして、勿論コールは安野!にしたったw
続いてAXIA。今回こそは泣かないと決意したものの、やはり後半で涙腺崩壊してしまい、曲が終わる頃には「メッサー!」と叫んでいたな(笑)

そして、フレイアのソロ曲。アルバムの曲と同じハッピーパースデー→GOD BLESS YOU→風は予告なく吹くだったのだが、1st以上のクオリティでみのりちゃんかが歌いこなしていたなと思った。なので、彼女の一仕草が一仕草が目を話せないほど魅力的であった。そんな事もあり、歌の途中で思わず涙が出てしまうほど、感動してしまった。

そして、全体曲もやはり素晴らしかった。
今回初披露の全体曲では、どの曲も五人のユニゾンが素敵だった!
また、シークレットゲストのハインツの歌担当チューバッカさんの登場にはかなり驚いたが、生ハインツ様の歌はやっぱりひれ伏したくなるような圧力を感じた。

そして、その後の本編ラストまでのセトリは前回同様かなり熱い曲ばかりで、かなり燃え尽きかけたなーw

アンコールでは、なんとまたもやシークレットゲストで、ハヤテ役のゆまたそと、ミラージュ役の瀬戸さんが登場!
ここまでのライブについて振り返りトークを。
ゆまたその生「いい感じだ!」や、インメルマンダンス(?)披露、瀬戸さんは私物の1stライブのサイリウムを持ち赤を振りつづけてたり、皆の声援が聞きたいということで全員で「メッサー」と叫んだりと場内を更に沸かしてくれた。

そして、再びライブへ。
フレイアの「星間飛行」から。みのりちゃん、ランカのダンスをほぼ完コピしてて流石だったな。
と、ここでまたもやシークレットゲストが。なんと二番の歌詞からランカ役のまめぐが登場!!!!!
本当に予想外すぎて、またまめぐ復帰をまだこの目で見れてなかったということもあり、登場したとたんにこの日一番の号泣をしてしまった(ToT)
まさか、ワルキューレライブでみのりちゃんとまめぐのデュエットが実際に見れるとは!!とりあえず、心中では、おかえり!と何度も言ってたなw

歌唱後は他のメンバーも登場。
MCでは、JUNNAちゃんとみのりちゃんがレッスンの時によく見ていたから涙目のダンス踊れるよということで、一部のダンスを披露したりもしてた。
また、ファンに衝撃を与えた表題曲「ワルキューレがとまらない」のMVの撮影時の話も。撮影後暫くは筋肉痛が抜けなかったとメンバーが発言するなか、年少組のみのりちゃんとJUNNAちゃんはわりと平気だったとか(笑)
また、みのりちゃん自信が長距離競技出身とのことで、走るときの体勢には自信があるので、ぜひそこに注目してほしいとのこと。
そして、そんなこんなで、ワルキューレがとまらないを披露。
やはりとても盛り上がれたし、途中のfufufuのコールはとても気持ちよかったな。
そして、愛おぼでクールダウンしてから、恋ハレで一気に場内を沸かせてた!

そして、Wアンコールへ。
ここでは、残念ながら中止となってしまった横浜スタジオでの始球式で着る予定だった、ユニフォーム姿で登場。
背番号が五人ならぶとマクロスΔとなるので、それを見せようとメンバーが横に並び後ろを向くが、まさかの立ち位置を間違えて、マスロクΔとなっていた(笑)
まあ、仕切り直してきちんと披露できていた。
ラストはルンピカ!!
みのりちゃんがいつも通りコール講座を。
何回かやり直して、歌へ。
曲中では、みのりちゃんのみゴンドラ移動で、途中からはシークレットゲストの方々も登場し、オール出演者での歌唱となった。
ルンピカはワルキューレ楽曲でもかなり好きな曲だし、ラストにくるとかなりしっくりともきたな!!

最後の挨拶では、メンバーがこのライブへの思いを語り、最後の影ナレフレイア×カナメで行われ、ライブは終了した。

ライブ後は、同士の子を少し巻き込んで軽く打ち上げ的なことをした。
まあ、なんだかんだで終電近くまで色々語っていたが(笑)


今回の2ndライブは、前回と比べると曲の種類も増えて、現状の楽曲をほぼ披露という正にこれまでの集大成ともいえるライブだったなと感じた。
今回も、前回同様いやそれ以上にワルキューレおよびマクロスΔを好きになって本当に良かったなと心の
底から思えることが出来た最高のライブだったな!!
これからも、ワルキューレの活動が続く限り全力で応援していくぞ!!!!!

感想をツイートする

イベンターノートとあなたのカレンダーを今すぐ連携

Twitterにツイートする

ツイートしました

閉じる