Yu Serizawa 23rd Birthday Live~#Love Letter~ 昼の部

感想

芹澤優さんのバースデーライブに参加してきました。今回は昼の部。i☆Risの活動はちょいちょいしか追いかけてなかったんですけど、今年出た芹澤優さんのソロ曲が凄く気に入ったので参加しました。以下セトリに沿って感想を。今回タイトルがLove Letterだったんですが、会場に大きなラブレターやスマフォの画面、カレンダーなどが置いてあって舞台の作り込みから気合入ってるなって思ってました。あとZepp Diversityが会場なのに全席指定だったのが意外でした。

01:PRINCESS POLICY
2ndミニアルバムの表題曲はこれが芹澤優だと言わんばかりの「自分だけを見て!」曲。そういう部分が好きなんですよ。

02:Voice for YOU!
太田雅友が芹澤優のソロデビューに贈ったバケモンブチ上がりソング。振り付けもめちゃくちゃ好きだしめっちゃ跳べるし一気にテンション上がりましたね。

03:ハウ?トゥ!パーティー☆
バースデーライブ、そりゃパーティーですよね。

04:Kiss! Kiss! Kiss!
甘いゾーンに突入。この曲に入る前に「ぶりっ子なセリコは好きですか?」と言われましたが、芹澤優のぶりっ子はそりゃ好きですね…。ちなみにこの曲は今年のTIFのSKY STAGEで聞いたのがめちゃくちゃ気に入ってたんですが、今回のも負けず劣らず良かったです。

05:ドラマチックレイディオ
今日はこの曲を聞きに来たようなもんだったんですが、小道具でスマフォ取り出しはじめてこいつ天才すぎる…って思ってました。その場で自撮りしてるっぽい振り付けし始めたと思ったらスマフォ画面のセットの映像にそれっぽい写真とツイート画面が出てきて最高にわかってるって思いました。

06:WAGA-MA-MA-MAGIC
原曲より甘々な歌唱から「会いたいなー」を客に言わせるの、最高に芹澤優って感じです。ここまで終始笑顔なのが本当に魅力的なんですよ。ちなみにこの曲が終わった後「ぶりっ子しすぎた」とか言い出すのが凄く芹澤さんっぽかったです。

07:U&I/芹澤優(カバー:TVアニメ『けいおん!!』から放課後ティータイム、ギター弾き語り、ピアノゲストEFFY)
楽曲派の人たちには馴染み深いかもしれないEFFYさんをゲストに呼んで、何するのかと思ってたらけいおんのU&Iやりはじめてとんでもなかったです。けいおん好きが講じて軽音部に入ったとか歌詞が好きとかそういう話が聞けたのも良かったですね。

08:No Regulation/芹澤優
珍しくゴリゴリメタルみたいな曲。席が狭かったのでもっと広いところで楽しみたかったです。

09:TRIal HEART ~恋の違反チケット~/南みれぃ(TVアニメ『プリパラ』)
プリパラのオタクでよかった~と思ったけどこっちよりはぷりっとぱーふぇくと!が聴きたかったです。

10:恋のロシアンルーレット/夢見弓ユメミ(TVアニメ『賭ケグルイ』)
夢見弓ユメミは芹澤さんがやってるのがかなりリアルなくらい黒いキャラだったのでこの曲は印象的でした。

11:ワンダーランドの角砂糖/カーバンクル(TVアニメ『アイドル事変』)
どっかで聞いたことあるな…って思ってたらアイドル事変でした。アニメは見てたけど曲の記憶はあんまりなかったです。

12:cherry-picking days/福原あん(アニメ『プリティーリズム・レインボーライブ』)
まさかやるとは思ってなかったのでめちゃくちゃ驚きました。僕自身プリティーリズムの亡霊みたいなところがあるので、ソロとはいえ踊り付きでチェリピキが見れるなんて生きててよかったと思いました。スマフォの画面に森園わかなちゃんだけを映してデュオショーに見立ててたり、最後のポーズがプリズムジャンプのマジカルスペースプラネットだったのが凄い嬉しかったです。

13:KIRA-KIRAしましょう?/秋月マキシ(TVアニメ『犬とハサミは使いよう』)
シャイニーする以外の秋月マキシのキャラソンが聞けるなんて今は何年なんだ…。

14:片思いExpansion
アンコール前ラストにガン飛び出来てめちゃくちゃ楽しかったです。今回生で聞いて一番評価上がりましたね。

アンコール
15:今夜も月がきれい
後ろに三日月を用意したり、照明が月明かりっぽくて凄く雰囲気がありました。当日がスーパームーンだったのもすごい偶然だけど、これが持ってる女ってことなのかもしれないです。

16:パラレルスターズ
芹澤優さんからの「またね」を受け取る曲。サヨナラではなくまたねって感じの曲なのがいいですよね。10年後くらいになったらもっとやばい曲になってると思います。

Wアンコール
17:PRINCESS POLICY
昼の部でWアンコールするの?wwって思ってたらまさかの動画撮影OKタイムが始まってしまいました。座席良かった人は凄い得してそうな感じですね…。

芹澤優さんが自分の魅力を最大限に使って組み上げたステージなのがよく伝わってくるいいライブでした。キャラソンとかとんでもなかったし、衣装5回くらい変わってたし、最後はお見送りまでやってくれたのが凄い嬉しかったです。これからも目が離せない存在だなあと思いました。

感想をツイートする

イベンターノートとあなたのカレンダーを今すぐ連携

Twitterにツイートする

ツイートしました

閉じる