第二回 World of Tanks 模型部 in Tokyo

イベント詳細

開催日時 2014-08-24 (日)
時間 開場 - 開演 10:00 終演 17:30
※終演時間はあくまでも目安になります
開催場所 アットビジネスセンター渋谷東口駅前
出演者
関連リンク http://worldoftanks.asia/ja/news/pc-browser/27/wot_plamodelclub_02/
開催日時
2014年8月24日(日) 10:00~17:30
※9:45 から受付開始

開催場所
アットビジネスセンター渋谷東口駅前 503号室 セミナールーム
〒150-0002 渋谷区渋谷2-22-8 名取ビル 5階
Google Mapにて表示

アクセス
渋谷駅(東口)より徒歩2分
渋谷駅の東口を出ると、右手に歩道橋があります。歩道橋を上ってまっすぐ進み、つきあたりの左手の階段を下り ると前方に「銀だこ」というたこやき屋があります。 「銀だこ」を右に曲がり、20mほど進むと1Fが「B&D」というスポーツショップがあるビルです。
エントランスのエレベーターから5階の会場まで上がって下さい。
地図を表示

対象
World of Tanks (PC版 ASIAサーバー)
World of World of Tanks: Xbox 360 Edition
World of Tanks Blitz

上記のタイトルにて会員登録し、プレイをされている方

定員
45名 (応募多数の場合は抽選)

参加費
無料
※プラモデル、組み立てに必要な工具はご持参下さい。
※会場までの交通費に関してはお客様負担となります。

持ち物
組み立てるプラモデル (戦車や装甲車などのAFV限定)
組み立てに必要な工具
プラモデル用 ニッパー
プラモデル用 接着剤
必須では無いがあると便利な工具
デザインナイフ(アートナイフ)
プラモデル用 紙やすり
瞬間接着剤

スペシャルゲスト
月刊アーマーモデリング 編集長 斎藤 仁考
戦車と模型大好き声優 中村 桜
Wargaming Japan ミリタリーアドバイザー 宮永忠将

催し
スペシャルゲストによる戦車模型 ミニトークショー
参加者持ち込みプラモデル展示コーナー&World of Tanks 模型部コンテスト
World of Tanks 試遊ブース

備考
プラモデル及び組み立てに必要な工具はご持参下さい。
組み立てを行うプラモデルは戦車や装甲車等のAFV限定となります。
持参いただくプラモデルは1/35、1/48、1/72サイズの物がおすすめです。
会場内でスプレーや塗料を使った塗装は行えません。組み立てのみとなります。
接着剤はカッティングマットを敷いた上で使用可能です。
作業用のカッティングマットは会場にご用意させていただきます。
足りない工具などをイベント途中で買いに出る事も可能です。
展示用に完成品のプラモデルを持ち込む事ができます。
展示用に復数の作品をお持ち込み頂くことは可能ですが、模型コンテストへのエントリー
はお一人様一点のみとなります。
World of Tanks 試遊スペースでは、休憩中にゲームをプレイすることができます。
昼食はご用意いたします。

イベント登録/最終更新履歴

このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録

シェア/共有する

このイベントの感想(0件)

まだ感想はありません。

このイベントに参加(ノート作成)

参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。

このイベントに参加のイベンター(1人)

イベンターノートとあなたのカレンダーを今すぐ連携

参加登録が完了しました

このイベントのノートを編集する

閉じる

日時:

時間:

場所:

出演者:

関連リンク

ハッシュタグ

タイトル:

閉じる