「第4回 作詞家だらけの座談会(酒アリ)presented by RUCCA」

イベント詳細

開催日時 2025-09-13 (土)
時間 開場 18:00 開演 19:00 終演 22:00
※終演時間はあくまでも目安になります
開催場所 LOFT9 Shibuya(ロフトナイン渋谷)
出演者
関連リンク https://www.loft-prj.co.jp/schedule/loft9/325314
OPEN 18:00 / START 19:00

前売¥2,000 / 当日未定(ともに飲食代別)
前売はLivePocketにて7/13(日)19:00発売!
購入はこちらから!
https://t.livepocket.jp/e/s051z

【出演】(順不同・敬称略)
浅岡雄也、早川博隆、結城アイラ、新谷風太、RUCCA
MC:砂流恵介

「作詞家だって、トークイベントがしたい・・・」そんな飲み屋での世間話から、過去3回開催された、あのイベントが性懲りもなく帰ってきました。『第4回 作詞家だらけの座談会(酒アリ)presented by RUCCA』
日頃からわざわざ特急電車に乗り込んでは酒を呷り、見知らぬ土地で作詞をする等、自他ともに認める酒飲み作詞家のRUCCAが、宴会好きで仲良しな作詞家に声をかけて、歌詞書きならではの裏話を酩酊するままに披露しよう、というイベントです。

男女アイドルからアニメ・ゲーム。シンガー、バンド、幼児番組から戦隊モノまで。あらゆるジャンルで作詞家として活躍してきた面々ならではの裏トークが飛び出すかもしれないトークイベント。お客さんも一緒に飲んで食べながら(勿論ノンアルコールでも)盛り上がってもらえたら嬉しいです。来場者へのプレゼント抽選企画も行います。

出演者プロフィール
◆浅岡雄也
• 1969年生まれ。東京都出身。職業:ウタウタイ
• 興味・特技:Modular シンセ、料理(Spice カレー)、焼火、自然を愛でること、献血
【経歴】
• バンド「Missing Peace」「PANDORA」「view」のボーカルを経て、
1995年 5 月 15 日、「FIELD OF VIEW」のボーカルとしてデビュー。
• ポカリスエット CM ソング『突然』は 123 万枚のミリオンヒットを記録。
ドラゴンボール GT 主題歌『DAN DAN 心魅かれてく』は、
現在も世界中で愛されている。2002年 12 月、FIELD OF VIEW が解散となり、
2003年 7 月、ソロアーティストとして活動を開始。
• 2009年6月、自身の個人事務所である 株式会社U-Factory を設立し、
代表取組役に就任。
• 2010年から毎年 5 月に FIELD OF VIEW アニバーサリーライブを開催しつつ、
ソロアーティストとしてもアルバム 20 枚以上、Blu-ray、DVD 等をリリースし、
精力的に活動を行っている。
【最近の活動】
• 2023 年 4 月、アニメ「アイドリッシュセブン」の人気グループ「Re:vale」に、
楽曲「Now & Then」の歌詞を提供。
• 2025 年 5 月 15 日に FIELD OF VIEW がデビュー30 周年を迎えるのを記念し、
2025 年 5 月 10 日に大阪、 5 月 15 日に渋谷公会堂 (LINE CUBE 渋谷) にて、
「FIELD OF VIEW 30th Anniversary LIVE」を開催。

◆早川博隆
株式会社Rebrast 代表取締役/音楽プロデューサー/StellaPhizzメンバー
千葉県松戸市出身。法政大学卒業。
2018年、作編曲を手掛けたAKB48「Teacher Teacher」が日本レコード大賞・優秀作品賞を受賞。オリコンCD売上歴代3位の記録(累計300万枚以上)を打ち立て、オリコンCD売り上げランキング歴代1位を獲得。乃木坂46「帰り道は遠回りをしたくなる」では編曲を担当し、同年のNHK紅白歌合戦にて披露された。
「かわいいだけじゃだめですか? / CUTIE STREET(詞曲編)」「キューにストップできません! / CUTIE STREET(詞曲編)」「≠ME / サマーチョコレート(編曲)」などバズ曲を連発している。

◆結城アイラ
2007年にアニメシーンに登場し、透明感と力強さが混在する歌声で数々のアニメ、ゲーム主題歌の歌唱を担当してきた。2015年からは作詞家としても活動を開始し、作詞•作曲、アニメサウンドプロデュースも手掛ける。歌唱のアニメ代表作は「ヴァイオレット•エヴァーガーデン」「聖女の魔力は万能です」「宇宙戦艦ヤマト2199」作詞では「五等分の花嫁」「アイドリッシュセブン」、「アイドルマスターシリーズ」など。また、アイドルグループiRiNE(アイリン)のサウンドプロデューサーも担当している。

◆新谷風太
大学卒業後の2021年から作詞家としてデビュー。
以降、アニメ・ゲーム系の楽曲を中心に作詞を手掛けている。
日本語の面白さを追求したフレーズ、文脈や背景を理解した歌詞に定評がある。
主な提供に「アイドルマスターSideM」「ラブライブ!」「ウマ娘 プリティーダービー」「Tokyo 7th シスターズ」など。
好きなRUCCAさんの歌詞は、うたプリ「Still Still Still」、響界メトロ「Tik[Q]et」。

◆RUCCA
2006年、作詞家としてデビュー。 2017年、オリコン年間作詞家ランキングにおいて、<RUCCA 名義>で秋元康氏に次ぐ 第2位を獲得。 代表曲は、嵐『Doors~勇気の軌跡~』、King&Prince『Mazy Night』、KAT-TUN『Ain't Seen Nothing Yet』、TVアニメ「パリピ孔明」主題歌『チキチキバンバン』等。 アイドルからアニメ・ゲーム諸々に幼児番組まで、ジャンルレスに歌詞提供を行い、その数は約900曲にのぼる。 原案・全作詞担当の『テクノロイド』プロジェクトも手掛けている。

◇砂流恵介(MC)
本イベントのMC担当。 企業のPR・広報担当/ライター/カメラマン。JAXAが出資している宇宙ベンチャー「天地人」のPR責任者や、国内最大のスタートアップカンファレンス「IVS」のPRなど、スタートアップからメガバンクまで幅広い関わりを持ちながら、RIP SLYMEのライブ写真や動画撮影も担当している。

イベント登録/最終更新履歴

このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録

シェア/共有する

このイベントの感想(0件)

まだ感想はありません。

このイベントに参加(ノート作成)

参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。

このイベントに参加のイベンター(0人)

参加するイベンターはいません

イベンターノートとあなたのカレンダーを今すぐ連携

参加登録が完了しました

このイベントのノートを編集する

閉じる

日時:

時間:

場所:

出演者:

関連リンク

ハッシュタグ

タイトル:

閉じる