| 開催日時 | 2026-01-17 (土) |
| 時間 | 開場 15:00 開演 16:00 終演 21:00 ※終演時間はあくまでも目安になります |
| 開催場所 | LiveHouse浜松窓枠 |
| 出演者 | |
| 関連リンク | https://onkyusai.com/#about |
|
EARTHISTS. ハイパーなゲストバンド近日公開! ※五十音順 TICKET オフィシャル1次先行受付(抽選) 券種・料金 スタンディング ¥6,300(税込・DRINK代別) ※おひとり様:2枚まで ※当日、入場時にドリンク代¥600を別途頂戴いたします。 受付期間 2025年10月19日(日)20:00~2025年10月31日(金)23:59 チケットはこちら (イープラス) MESSAGE 静岡・浜松。うなぎと餃子の町、そして楽器と音楽の町。 世界を代表する音楽メーカーが数多く生まれたこの地には、まだ語り尽くされていない可能性があります。 その浜松で、僕たちEarthists.(アーシスツ)は新たな音楽祭を立ち上げます。その名も、「浜松音球祭(おんきゅうさい)」。 これは、単なるライブイベントではありません。この地に生きる人たちにとって、ロックがもっと近くにある日常になるように。 そして、全国のバンドたちにとって「また来たい」と思えるような場所になるように、そんな未来の種を、ここから蒔いていきます。 ボーカルのYUIは、物心つく前から地元・浜松市天竜区で開催される「二俣まつり」に参加してきました。毎年、祭が持つ魔力と熱狂を肌で感じる中で、浜松の人々がどれほど祭を愛しているかを全身で感じてきました。そして、人と人の熱が交わるあの感覚を、ロックフェスという形で再構築したいとずっと思っていました。 「浜松音球祭」という名前は以下の3つの要素を含んでいます。 ・音:音楽の街・浜松、そして音楽を通じた人と人とのつながり、お祭のお囃子のように鳴り響く鼓動。 ・球:主催バンドEarthists.の「地球」という名にちなんだ“球”、そして音楽の力で燃え上がる“魂=魂球”。 ・祭:浜松が誇る祭カルチャーへのリスペクト。そして観客・アーティスト・地元が一体となる“祭”としての熱狂の象徴。 これら3つの要素を掲げて、「浜松音球祭」は2026年1月、浜松窓枠からスタートします。 初開催となる今回は、浜松のロックシーンを昔から見守ってきた、浜松を代表するライブハウス「浜松窓枠」を舞台に、地元FM局K-MIXや地域の企業と共に、地に足をつけた形で、でも未来をしっかりと見据えて準備を進めています。 正直に言えば、浜松のバンドシーンは素晴らしいものの大きいとはいえません。バンドの数も、学校軽音部も、決して多くはない。 でも、だからこそ伸びしろがある。出世の街、浜松。うなぎ登りという言葉があるように、浜松の音楽の未来だってまだまだ登っていけるはず。 “浜松には音球祭がある”と全国に言っていただけるような、そして地元の皆さまに誇ってもらえるようなイベントを目指してまいりますので、よろしくお願いいたします!! YUI(Earthists.) NEWS 2025.10.19 2026年1月17日(土)浜松Live House 窓枠にて「浜松音球祭2026」開催決定! ≫ 第1弾出演アーティストはEarthists.! ≫ チケットの先行受付が本日20時よりイープラスにて開始! ABOUT 主催 Earthists. K-MIX Earthists. / K-MIX 企画・制作 Earthists. K-MIX Earthists. / サンデーフォークプロモーション お問い合わせ 株式会社 サンデーフォークプロモーション 静岡 TEL:054-284-9999 (月)〜(土)12:00〜18:00 |
| Twitterハッシュタグ | #浜松音球祭 |
このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録
まだ感想はありません。
参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。
|
日時: 時間: 場所: 出演者: 関連リンク ハッシュタグ |
タイトル: |