Shoko Nakagawa Birthday Live 2019 ~Dream Note~ 昼の部

感想

毎年恒例のしょこたんBirthdayLive 今回はプレイガイドが多かったのでなかなか当たらなかったが、一般席をなんとか確保する。一般席常連もちょこちょこ見える気がする。自分は9月のStreamホールこけら落とし以来か。

セットリストは、いきなりブリグリから始まるなど、古参歓喜というよりかは新しめのファンの方に昔の曲を知ってもらおうという構成か。新しい曲が多くなると難しい曲だったり暗めの曲だったりが増えるので、最前にお子様エリアがあるっぽかったがそういうものに向かないからだろう。MCでも「子供の頃に観たライブの印象とか感動がずっと思い出として残る」という趣旨のことを本人が話していたが、そういう楽しいライブにしたい構成であったことは伝わった。

個人的に残念だったのは、新規さんが増えているから(婉曲的表現)なのだと思うが、アンコールがそろわなかったのがツラい。アンコールで「空色デイズ」を観客が歌うというのが定番であるが崩れつつある。これはいろいろな宗派がある(「古参の習慣を押し付けるな」から「空色で染めるのが正義」まで様々)のでそれらに干渉をするつもりはない。
1つだけ主張させてもらうと『アンコール前の本編ラス曲が"空色デイズ"であるのがセトリ上おかしい。これは事前に聞いてもらって歌ってほしい旨を彷彿させている』と私は考えている。マジメに空色をセトリに入れるなら、最初の方の上げ上げとか、あえてアンコールに入れるなど野球で言うなら打線組み方がある。本編最後に空色が来るって「助っ人外国人級をスタメンとは言え8番に置いている」に等しく、ストレートに考えると意味不明。
観客と一体となって1つの作品を作り上げていくのがライブの醍醐味だと考えるので、制作意図は汲みたい。昼の部はどうすればぬるっと本人が出てくる形になってるのがさみしかった。(夜の部は本人が苦しいながら空色を歌いながら登場したと聞いた)
----
セットリスト
https://twitter.com/ji4vis/status/1125039101067948033

感想をツイートする

イベンターノートとあなたのカレンダーを今すぐ連携

Twitterにツイートする

ツイートしました

閉じる