ANIMAX MUSIX 2014 YOKOHAMA

感想

7時間ほどのライブはさすがに疲れた。
といっても、すべて全力で飛び回るとかないから、意外と大丈夫だったりするんだけど。
首が痛くなってちょっと終盤がきつかった。

ゆかち、みんごす、まれい、ジョルノの4人コラボでパラロスは燃えた。
みのりんライブから間もないってのもある。
あとRayとDJ和のユニット、レイカーズが意外とよくて、っていうか曲の選択がよかったんだけども、ぱぁーっと晴れやかになるやつ、小学生は最高なやつ、こころがぴょんぴょんするやつの3曲だったから、盛り上がること必定。
個人的にはゆかちが好きなので、ゆかちがこんなでかい箱に一人で立つ姿に泣きそうになった。
うんこライトで応援してきた。
やなぎなぎも好きだし、るなるーも好きだし、とてもいいライブだった。
ジョルノはいつからかわいくなったんだろう。とてもよかったです。
まれいも盛り上がったし、レスキューが言えて楽しかった。
ロデオも燃えたし、意外と鈴村けんいちもよかったし、みっちーは言わずもがな。
全体通してバランスがよかったように思う。
不満はやっぱり音響だな。
去年も思ったんだけど、ボーカルがあまり聞こえない。
座席が去年とほぼおなじで、今年もステージのほぼ真横だったせいかもしれないけど。
ライブ用の耳栓をすると、ひょっとしたらバランスよく聞こえるかもしれない。
今度買ってみようかな。
爆音で左耳がしばらくキーンってなってたし。

感想をツイートする

イベンターノートとあなたのカレンダーを今すぐ連携

Twitterにツイートする

ツイートしました

閉じる