イベント・ライブの感想一覧(9205)

みんなのイベントの感想一覧です

  • 【振替】田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2021 *Airy-Fairy Twintail* 愛知公演 2日目

    zorio

    名古屋はおいしいものがありすぎる。
    とりあえずコメダ珈琲でモーニングを食べた。
    ぴよりんは、めっちゃ並んでたので諦めた。
    コーヒー豆を買った後、更に三越でおやつを食べて、それから味仙で台湾ラーメンを食べ、そのあとで大須にいってまた食べ歩きをしていた。

    で、ゆかりんは全く関係ないんだけど、渡辺明の敗北っていう増田のエントリ(https://anond.hatelabo.jp/20210704005819)を読んで、「そうだなー。ファンは何もしてあげられることがないなー」って勝手に共感して涙ぐんだりしていた。

    それはともかく、この日はちゃんと時間前に会場に着いた。
    なんかこの日はアコステのCherry Kissが収録だったのに撮影が失敗したみたいな理由でもう一回やったりはしなかったので、すごい楽しかった。

    その日のツイート:https://twilog.org/zoriorz/date-210704/asc
    他の方々の感想:https://twitter.com/hashtag/AFT_Nagoya2?src=hash

    パーマリンク  1421日前

  • 世界コスプレサミット2021 (2日目)

    tekkii776

     ポップカルチャーと同時開催だからな。ステージはオアシス21のコスサミ内に
    一部組み込む形になってるからね。

    パーマリンク  1423日前

  • AYA UCHIDA CHARACTER SONG LIVE 『〜chara・melt・room〜』No.3 room303

    honoka12138

    スピカテリブルは神
    ひとつの夢叶えた

    パーマリンク  1438日前

  • 黒ネコ集会 Vol.20 消えた黒ネコ 2 ~借りてきたネコ~

    8Knee5high6high

    黒ネコ同盟員になったのが2020年12月。それ以降は天たまに投稿を熱心にして、度々ほっちゃんにメールを読んでいただいてはコミュニケーションを図っていたが、動くほっちゃんを見たい欲望は高まるばかりだった。

    今年はじめの黒ネコオンラインも良かったが、古参の同盟員の方によれば、本来の黒ネコ集会とは違うので、参加したい欲望はつのる一方だった。

    今回の黒ネコ集会が催行できたのは、ほっちゃんとスタッフの皆さんの努力の賜物だが、同盟員さんのマナーの良さも一因があると思う。

    会場に入った瞬間、既に堀江由衣一色に染められていた。そして開始のアナウンスが始まったと同時に暗転して、聴き慣れたイントロが流れた。

    なんと『ラララ愛の歌』だった。初期作品をトップに選んだ意図はなんだろうか。そんなことを考える余裕もなく、次の曲が来た。なんとなんと『バニラソルト』だ!

    生で見るバニラソルトは最高だった。どの曲も最高なのは今更言うだけ野暮だが、動くほっちゃんはまさに神の姿だった。

    小倉唯さんのライヴはパフォーマンスにただただ圧倒されっぱなしだったが、ほっちゃんの黒ネコ集会は円熟味があり、手作り感があふれる心温まるものだった。往年のアイドルのライヴはこんな感じだったのだろうか、と考えながら黒ネコ集会を堪能した。

    詳しい内容は他の方が書くので、私のような拙い文章でほっちゃんを汚したくない故ここまでにするが、ロゴマーク一つとっても伏線が貼られていて、タイトルにすら伏線があったのだ。

    MCで今回の黒ネコ集会の演出や構成の意図を丁寧に説明してくださったのは有り難かった。

    このご時世だからセトリに苦労するのはどのミュージシャンも同じだが、特に黒ネコ集会は苦労された様子が初心者の私でも分かった。

    何はともあれ、動くほっちゃんを見られただけでも嬉しかった。個人的には『バニラソルト』を聴けたのがいい思い出になった。

    いつか来るであろうツアーに備えて、今は来たるべきニューアルバムに期待しつつ、ほっちゃんの曲をもう一度聴き返したい。

    ほっちゃん・スタッフの皆さん、素晴らしい機会を下さり、本当にありがとうございました。

    パーマリンク  1438日前

  • LAWSON presents 第三回 雨宮天 音楽で彩るリサイタル 2回目

    mylivelog

    ・セットリスト
    1. Emerald / 雨宮天 (2021)
    2. 十戒 (1984) / 中森明菜 (1984)
    3(夜). プレイバックPart2 / 山口百恵 (1978)
    4. たそがれマイ・ラブ / 大橋純子 (1978)
    5. 時の過ぎゆくままに / 沢田研二 (1975)
    6. 瞳はダイアモンド / 松田聖子 (1983)
    (-. irodori ピアノソロ by 荒幡亮平(ちゃんへい2021))
    7. for you… / 高橋真梨子 (1982)
    8. Rainy Blue / 徳永英明 (1986)
    9. つぐない / テレサ・テン (1984)
    10. 悲しみがとまらない / 杏里 (1983)
    11. フライディ・チャイナタウン / 泰葉 (1981)
    12. 情熱のテ・アモ / 雨宮天 (2021)

    パーマリンク  1441日前

  • LAWSON presents 第三回 雨宮天 音楽で彩るリサイタル 1回目

    mylivelog

    ・セットリスト
    1. Emerald / 雨宮天 (2021)
    2. 十戒 (1984) / 中森明菜 (1984)
    3(昼). いい日旅立ち / 山口百恵 (1978)
    4. たそがれマイ・ラブ / 大橋純子 (1978)
    5. 時の過ぎゆくままに / 沢田研二 (1975)
    6. 瞳はダイアモンド / 松田聖子 (1983)
    (-. irodori ピアノソロ by 荒幡亮平(ちゃんへい2021))
    7. for you… / 高橋真梨子 (1982)
    8. Rainy Blue / 徳永英明 (1986)
    9. つぐない / テレサ・テン (1984)
    10. 悲しみがとまらない / 杏里 (1983)
    11. フライディ・チャイナタウン / 泰葉 (1981)
    12. 情熱のテ・アモ / 雨宮天 (2021)

    パーマリンク  1441日前

  • 【無観客オンライン配信のため削除】

    g008c1088

    機材トラブルのため、本日15時00分から予定していたヒーリングっど♥プリキュアBlu-ray vol.1発売記念メインキャスト出演生配信番組を延期させて頂きます。収録映像を改めて、アーカイブ期間を設け配信致しますので視聴シリアルは大事に保管下さい。配信日時・期間は、追って配信ページ及びマーベラス公式サイトにてお知らせ致します。この度は、誠に申し訳ございません

    パーマリンク  1445日前

  • 「ヤマノススメ Next Summit」オータムフェス2021 昼の部

    wqkgz

    とても良いオータムフェスでした!
    井口裕香さんと阿澄佳奈さん、小倉唯さん、日笠陽子さんを生で見るのは初めてだったので、舞台に登場した時は感動して涙が出ました。クイズのコーナーで、高い順に答えよ、という問題が出たにもかかわらず、答えが低い順だったり、井口裕香さんが外した輪投げをまた投げたら1番得点の高いところに入ったり色々面白い場面もあり笑いました。
    4期のPVが公開され、背景、キャラ、音楽共に最高で感動してまた涙しました。
    キャストの皆様が退場され、感極まってまたまた涙しました。関西からの参戦だったため大変でしたが、とても最高なオータムフェスで感激しました。ありがとうございました。

    パーマリンク  1446日前

イベンターノートとあなたのカレンダーを今すぐ連携