イベント・ライブの感想一覧(8905)

みんなのイベントの感想一覧です

  • ZAQ First LIVE TOUR 2015 「Next Lab.」東京

    AventLife

    センターステージが設けられた構成
    OP 日笠陽子(日笠陽子ver)
    1 Philosophy of Dear World
    2 激情論
    3 Shout to the top
    4 feel the noiZ
    5 VOICE
    6 PunIshment thIs worLd-VOICE-Episode.Φ
    7 Rebelion
    8 のんのん日和
    9 ハルイロライフ
    10 君の隣で
    11 エキストラレボリューションremix
    12 OVERDRIVER
    13 モノクロームモンスター
    14 絶好調UNLIMITED!!!
    15 Seven Doors
    16 TOGARE
    17 INSIDE IDENTITY
    18 Alteration
    19 ONE WAY ROAD!
    Enc1 Make It Glitter
    Enc2 おーぷん☆きゃんぱす
    Enc3 Sparkling Daydream

    ハイライト
    「大阪、名古屋は私が作曲した曲を歌いましたが、東京では作曲してない曲を歌います!
    アイドルマスターから……rebellion!!」

    「ラブライバー?プロデューサー?アイカツおじさんー?王国民ー?LiSAっ子ー?エイルメイトー?黒崎ファミリアー?ガルニダー?」
    オタク「うぉおおおおおおお!!」「この浮気者!!!」
    「でも今日だけはZAQが一番だよね」

    (今までのアニメを振り返って)
    「中二病もささみさんもハイスクールDDも勇しぶもRAILWARSも純潔のマリアも!」
    オタク「トリニティセブンも!」
    「残しといたの!//」
    の流れで完全に空気だった直球表題ロボットアニメ




    パーマリンク  3394日前

  • みるくらりあっとスペシャル3 (Vol.7S)

    ji4vis

    6時間のオルスタライブ。昨年と違って、MCが天津向だけじゃなくて、そらまるといずさまが
    セットだったのは、戦略なのかディファとセットなのかは定かではないが、うまく機能していた
    ように見える。途中、えみつんがラ○ライブ@SSA 公演の関係で喉潰してるため、30分の
    持ち時間を5分で切り上げるというアクシデントを、そらまる&いずさまにてミルキー曲を
    歌って切り抜ける場面もあり、いろんな意味でライブ感があった。

    冒頭、「オルスタライブなんだから、自分のお目当てでないパートは譲り合いましょう」という
    MC台本があり、そこまで言う必要があるのか? はたまた言われたから素直にやるのか
    いろいろ思うところはあったが、自分の目の前のエリアなどは、出てくる人ごとにうまーく
    譲り合ってるフシが見て取れたので、まぁ機能していたのだろうと想像。
    #自分は、中間のバー際にいたので特段移動せず。

    トータルで中身は、まぁまぁ濃いカンジだったと思う。昨年の東京に比べて、感覚的に
    1人の持ち時間が長く感じた。それだけたっぷり観れて楽しめた感ある。
    すっかり電波ソングの祭典ではなくなっているが、アニサマみたいな重厚長大なもので
    なくて、こういうライト感覚なフェスは残って欲しい気がする。総じてそんなステージだった。

    パーマリンク  3394日前

  • やなぎなぎ ライブツアー2015「ポリオミノ」 東京公演

    cc_zuzu

    楽しかったけど二時間に満たないライブ時間がちょっと物足りないかな。
    あと、もうちょっとなぎさんから煽りがあってもいいなあと思う。
    コールがあるのが、you can count on meだけっていうのも寂しいところだ。
    とはいえ、今回からタオル曲が追加されたので、やなぎなぎサイドも盛り上げることは考えているんだろう。
    あとはペンライト率の低さかなあ。
    禁止なら禁止でいいんだけど、現状、中途半端。
    なぎサイドはどう考えているのか、はっきりして欲しいところだ。
    せっかくの生バンドだし、いろいろ遊べると思うんだよなあ。
    あんまやると厄介が増えるから加減が難しいけども。
    このあたりをアンケートに書きたかったけど、アンケート用紙が今回はなかったので書けなかった。次回のライブに期待しよう。

    不満をたらたら書いてしまったけど、やなぎなぎの曲もライブも好きです。
    今度は3時間くらいやってくれないかなあ。

    パーマリンク  3394日前

  • ZAQ First LIVE TOUR 2015 「Next Lab.」東京

    koyomireki

    七色のZAQ
    良曲ザクザクZAQ
    カップリングつよすぎZAQ

    パーマリンク  3395日前

  • May’n Road to 10th Anniversary Japan & World Tour 2014-2015 『dots and lines』 東京公演3回目

    yoiti1185

    『今日に恋色』で打てないヲタクになってしまった…

    パーマリンク  3395日前

  • ご当地de登風2~広島声優編~

    ji4vis

    7月の「ご当地 de 登風」の第2弾。登風シリーズが、10年の歴史と共に、2/8に
    終了してしまうのを受けて、どうしても、広島と小倉はもう一度廻っておくべきという、
    御礼公演というか。

    内容は、いつもの登風ではあったが、半年前からいろいろなことが腕上がってるなぁ
    ということが、出演者それぞれから見て取れるのがすごくよかった。
    特に、藩飛礼 の2人がよく勉強してきてるなぁ と思った。

    個人的には、いろいろと2/8に向けた面白い伏線なっていたのがよかったし、
    最後の登風に向けたアンケートがいろいろ書けたのもよかった。
    もちろん、自分の出身地、しかも高校時代に毎日足を運んだ建物で観る舞台は
    感慨深いよね、と。登風シリーズから看板変えて、またやって欲しい舞台である。

    パーマリンク  3395日前

  • 【ED】「異能バトルは日常系のなかで」EDリリースイベント【2部】

    ji4vis

    レコーディング裏話というか、台本ちっくなのを15分程度トークしてから、特典お渡し会。
    今回の白と黒の衣装を模した、トランプ型のカードのお渡し。それぞれいただけるので、
    全部で4種類らしいが、そのうち2種類は手に入る(2人は重ならないように配る手筈)
    という説明だったが、私は2枚とも一緒だった(苦笑)

    2人とも、いろいろとうまいよなー というのが、近くでちょっとの間だけどお話できて
    再確認できるカンジ。かと*ふくは大きなライブとかはちょこちょこ行っているので、
    今後も足を運ぶかなー ぐらいの、かと*ふく初接近戦だった。

    パーマリンク  3395日前

  • 第二十三回エンカレッジプレゼンツ「新春賀詞交換会~という名の新年会2015~」

    ji4vis

    入ってすすすっと、いつもと同じぐらいの場所に。
    毎度恒例のエンカレッジというカンジ。「えとたまの話をすると思うなよ?」というやまけんの
    ひっぱりから始まるカンジが、らしいというか。下野ファンとかついてきているのだろうか?
    #だいたい、いつもの書けない話というか。

    あ、えとたま は事前情報何も持ってない状態で聞いてたので、単純に面白そうだな
    という気にはなった。念のため(苦笑)

    個人的には、赤尾でこ がステージに上がるというのは、あまり聞いたことが無いので
    どんなカンジになるのか? と思ってたら、なんか後ろでによによしてる程度で
    あまり話題振られなかったのが残念というか。

    ちなみに、数量限定セットから、「カレイドスターカレー」に「おんたま」トッピングして食してみた。
    エンカレッジだけに。おいしかったよ。

    パーマリンク  3395日前

イベンターノートとあなたのカレンダーを今すぐ連携